自分で稼いで自立したい
起業キラキラ女子・起業ママに憧れてはや5年。今まで複数の起業商材を買っては挫折してきたぽんこつが、投資系youtuber花子先生に触発されぬるっとまたやってみようと思い立ち上げた適当なサイト。
花子先生の起業モットー
- 他人のウェブサイトではなく自分のウェブサイトで100円でいいから稼ぐ
- 他人のプラットフォームで儲けるならそれはあなたが客なだけ
- 登記すればビジネスが始まるのではない
- はじめはお金をかけずにやる
心構え
- ビジネスが軌道に乗るのは最低3年
- 仕事辞めない。副業から始める
- 営業を学ぶ必要がある
- SNSは営業を学ぶのにちょうどいい練習になる
- 営業の基本は相手の需要に対して供給する。見た目に拘らない
- 諦めない。しつこく。とにかくひつこくにこだわる
- 方向性が間違っていたら転換する。ビジネス内容を変えるなど
- 行動改善行動改善を繰り返す
- ほとんどの人が諦める。諦めない人が最後に勝つだけ
- 忙しくでも1週間に1時間だけでもいいので何かする。少しの継続が大きなものになる
ちなみに今まで手を出した起業商材
- 好きを仕事にするスモール起業ビジネス
- アンティーク輸入販売
- アフィリエイトで稼ぐ
- スピ系で稼ぐ
うん続かなかったよね。お金をたくさん使ったよね。総額100万円くらい?今思えばS&P500に入れておけば良かったと思うよ。うん。
一応副業なくても生活は出来るからさ必死さがないし諦めちゃうのよね。ぽんこつすぎるからはじめだけウワッとやって満足しちゃうのよね。新しことに取り組んでる自分が好きなだけみたいな。
思えばどれも一応お金は得られた。他人のプラットフォームだったけど。ただ円安がすごくて利益を出しづらくなってフェードアウト。
自分の中でできなかった嫌な思い出になってるけど、自分のサイト作った過去の経験があるから今回自分のサイトを作るのもするっとできたよね。ぽんこつがんばったじゃんか。身についてるよ。
第1回のまとめ
好きなこと✖️出来ること✖️人の役に立ちそうなことを探してみよう
なんだろ?
輸入して販売するのは楽しかったな。今は日本のものを海外に売る方がよさそう。今まではメルカリ、ヤフオク、Ebayなどを使って簡単に売って来たけれど、自分のサイトからモノを売るって相当ハードル高いだろうな。信頼ないと怪しいサイトから買わないもんな。このあたりを考え続けるのが私の課題だな。
コメント
コメント一覧 (1件)
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。